奈良市学園前の開星塾

2023.03.13   塾生だけの速読体験       続きはこちら

2023.03.10       高校生に提供できるサービス(後)続きはこちら

2023.03.07       高校生に提供できるサービス(前)続きはこちら

2023.02.24       大人の速読 来てくれました!  続きはこちら

2023.01.26       カフェとタイアップしました!    続きはこちら

2023.01.13       大人の速読体験アップしました! 続きはこちら

2023.01.06       玄関の飾りが新しくなりました! 続きはこちら

他の塾との違い

授業とテストだけなんてつまらない!

学習方法を習得し自ら学ぶ力をつける!

やらされる勉強ではなく自発的に勉強する力を身につける個人別指導塾です。


  開星塾 集団塾 個別塾
指導方法 個人別   一斉 個別
授業形態 自発的 受け身 受け身
講師 塾長 教室長・職員 大学生
料金 安い 高い かなり高い

3つの特徴

  1. 勉強方法を知る
  2. 自ら学ぶ力をつける
  3. 個人別指導で一人ひとりをサポート

ただ授業とテストを受けるだけの塾なんてつまらない!

成績を上げるためにも、近い将来のためにも勉強方法を学び自ら学ぶ力をつけることが一番大事!

目標設定と計画学習で一人ひとりの自発的な学習を個人別指導で全力サポートします。 

小学生(受験速読)クラス(小3~6)

中学受験の合否は読解力で決まると言われます。

塾を替えるより演習量を増やすより「文章をすばやく読む力」を手に入れることが志望校合格を引き寄せます! 

中学生クラス(中1~3)

一人ひとり目標を設定し、計画を立てる。あとはそれを日々実践するだけ!

これが開星塾の『合格に導く逆転の公式!!』

高校受験で逆転合格を狙うなら集団でも個別でもない個人別を選択してください。

講 師

勉強を通して伝えたいことがあります。

「自分で情報を集め、考え、自分なりの答えを出して行動に移す力」まさに「生きる力です。」

決して特別なことではなく日常の勉強を通してそのことを子供たちに伝えられたらと日々生徒対応に当たっています。

教 室

開星塾は「日本一勉強しやすい環境!」をスローガンに教室をレイアウトしています。

教室内は「自主的な学習」ができるように、問題集、参考書、辞書、書籍、タブレットなどすべてを自由に使うことができる「教材のテーマパーク」になっています。

 

アクセス

4階建てのりっぱなビルです。エレベーターがないのが難点ですが、教室のある3階まで階段の上り下りはいい運動です。

数年前に耐震工事も済んでいるので何かあっても大丈夫・・安心して通塾してください。

開校時間

13:00-22:00
13:00-22:00
13:00-22:00
13:00-22:00
13:00-22:00
13:00-22:00

感染予防